田中やすのり板橋区議会議員の徒然草ブログ

板橋区自由民主党所属4期目。赤塚二中、成増小、成増すみれ幼稚園を経て、早稲田大学商学部を卒業。赤塚・成増地域を中心に区の課題解決に奮闘中。現在特に注力しているのは、認知症高齢者の行方不明問題、児童虐待防止、共働き夫婦が安心して預けられる保育所整備。NPO法人を設立し成年後見人として認知症高齢者の権利を守る活動も行っています。フットワーク軽く現場に直行しすぐ対応。困ったらすぐに連絡を田中やすのりまで。公式サイトは下記をクリック!https://www.tanaka-yasunori.jp/

【速報】春季休業後の学校再開について

f:id:tanakayasunori:20200331214338j:image

【速報】春季休業後の学校再開について
板橋区教育委員会より、学校再開について考え方が示されておりますので、ご報告します。

~以下、板橋区教育委員会からの連絡です~

新型コロナウイルスの蔓延で、3月以降の学校休業をはじめ教育、医療、生活、経済とあらゆる面で日本はもちろん、世界中が深い灰色の闇に包まれております。東京都も現時点では爆発的患者急増(オーバーシュート)までには至っておりませんが、今後起こりうる可能性を否定できない状況です。
一方、学校の長期休業により児童生徒等については、生活習慣の乱れ、学習の遅延、繁華街等での徘徊等新たな課題が生じています。こうした中、板橋区は、国や東京都のガイドラインを基に、「板橋区立幼稚園・小中学校感染症予防ガイドライン新型コロナウイルス感染症)」を策定しました。これに基づき、学校、家庭、教育委員会事務局が学校を安全な場所にするために最大限の注意を払うことを前提に、本日の時点では、区立小中学校等を通常のとおり再開することにしました。
 しかしながら、予断の許さない中、子どもたちの生命・安全を確保するためには、子どもたちに世界で起きている状況を当事者として意識してもらい十分な注意を払うよう指導するとともに、保護者の皆様には感染者集団(クラスター)を起こさないよう、以下の点につきましては十分ご理解いただき、その徹底をお願いするところです。
 なお、日々刻々と変化する状況の中、学校再開について変更等ある場合は、随時ご連絡させていただきます。

1.学校等の再開日
区立幼稚園   令和2年4月8日(水)
区立小中学校  令和2年4月6日(月)
区立天津わかしお学校  令和2年4月5日(日)

2.ご家庭における児童生徒の健康管理等
(1)毎日、登校前に検温の実施と風邪症状の確認をしてください。確認結果を健康観察表(検温票)に記入し学校に提出してください。(※健康観察表は、新学期(始業式、入学式)に学校を通じて配付します。)
(風邪症状とは、37.5度以上の発熱、咳、のどの痛み、くしゃみ、鼻水、倦怠感、
息苦しさ等)
(2)発熱等の風邪の症状がみられる児童生徒等や、外国から入国・帰国し2週間経過していない児童・生徒等は登校させず自宅で休養させてください。
(3)学校で体調を崩した場合には、学校からご連絡しますので、速やかにお子様が帰
宅できるようご対応をお願いします。

3.ご家庭(ご家族全員)における感染予防
(1)手洗いや咳エチケットを徹底してください。
(2)免疫力を高めるため、十分な睡眠、適度な運動やバランスの取れた食事を心がけてください。
(3)家庭内で感染を広げないよう、換気や消毒を実施してください。
 ※以上の点については、新学期にあらためて学校から資料を配付します。

4.外出時の配慮について
学校では、子どもたちに対し、不要不急の外出を控えるとともに、外出する場合においても、集団感染リスクである3つの条件(①換気の悪い密閉空間、②人が密集、③近距離での会話等)が重なる場を避けるよう指導しており、この点についても、各ご家庭において特段の配慮をお願いします。

5.児童生徒や家族が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合や、板橋区保健所から濃厚接触者と特定された場合には、速やかに学校にご連絡ください。

※ 国内の感染状況では、両親や祖父母が感染した後に子どもへ感染する例が認められています。また、若者世代は、新型コロナウイルス感染による重症化リスクは低いと言われていますが、このウイルスの特徴として、こうした症状の軽い人が、重症化するリスクの高い人に感染を広めてしまう危険性があります。
家庭内全体で感染症対策と健康管理の徹底をお願いします。

Think globally Act locally
〜小さなことの積み重ねが必ず大きな成果に繋がる
板橋区議会議員 田中やすのり
↓ 動画「私は、走り続けます!」↓
https://www.youtube.com/watch?v=hdBzWEjM7Ps